「介護福祉士実務者研修(通信制)」は、介護現場で必要な知識・技術を身につけ、実践力を高めることができる研修です。令和6年度の募集を始めました。本研修は、通信制なので自分のペースで学ぶことができ、仕事や家庭との両立も可能
詳しく見る →ハロートレーニング(公共職業訓練) 介護職員初任者研修科の受講生を募集中です。 ハローワークに求職手続きをされた方で、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦または支援指示を受けられる方が受講できます。 ※ただし、看護師、准
詳しく見る →求職者支援訓練 5月開講実践コース 医療・調剤・歯科事務科の受講生を募集中です。 ハローワークにおいて訓練が必要であると認められた方が受講できます。 募集期間は4月10日までとなっています。 興味のある方は最寄りのハロー
詳しく見る →認知症講演会に関するお知らせです。 令和5年度は、老年期認知症医療の第一人者 齋藤 正彦先生(東京都立松沢病院 名誉院長)に「アルツハイマー病になった母が見た世界」と題して講演していただきます。 日程は下記の通りです。詳
詳しく見る →都城市デジタル技術活用支援事業 「親子プログラミング体験」のご案内 親子プログラミング体験(初級編)第3回と親子プログラミング体験(中級編)第1回のお申し込みにつきましては、ご不便をおかけしております。 新たに申し込み用
詳しく見る →求職中の方が仕事に就くために必要な知識・技能を習得することにより、早期就職を促進するための訓練として、医療事務科の募集を開始しました。 訓練中に、医療事務管理士(医科)、調剤事務管理士、介護事務管理士の資格取得を目指しま
詳しく見る →求職者支援訓練 5月開講実践コース 医療・調剤・歯科事務科の受講生を募集中です。 ハローワークにおいて訓練が必要であると認められた方が受講できます。 募集期間は5月12日までとなっています。 興味のある方は最寄りのハロー
詳しく見る →令和4年度介護福祉士養成科職業訓練生を募集中です。この制度は宮崎県が厚生労働大臣指定の介護福祉士養成施設(本校)に委託して行われる公共職業訓練になります。 入学金や授業料等については自己負担がありません。※国家試験受験に
詳しく見る →9月11日開催を予定していました第4回なごみ会「在宅医療について」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止とさせて頂きましたことを報告させて頂きます。 今後の予定につきましては、以下のボタンをクリックしてください
詳しく見る →都城市によるデジタル技術活用支援事業として、「親子でプログラミング体験(初級編)」と「親子でプログラミング体験(中級編)」をそれぞれ2回実施します。 詳細な日程は下記の通りです。 ※「親子でプログラミング体験(初級編)」
詳しく見る →下記の通り、10月24日(都城会場)と11月23日(宮崎会場)に喀痰吸引等研修(指導者講習)を実施します。 詳細は下記リンク先よりご確認ください。
詳しく見る →認知症の方を介護しているご家族を対象に家族支援プログラム「なごみ会」を開催します。認知症にうまく付き合っていくために、介護をしている家族同士で認知症への理解を深めることができます。自分たちだけで抱え込まずに、日頃の介護に
詳しく見る →介護福祉士実務者研修 受付開始!! 介護福祉士の国家試験には、実務経験3年に加え「実務者研修」の修了が義務付けられています。介護福祉士を目指す皆さんは「実務者研修」を必ず受講しなければなりません。 本校の「実務者研修」は
詳しく見る →令和3年4月開講の職業訓練(2年間)のチラシが公開されました。 本校は「介護福祉士養成科」の訓練実施施設になります。 お申込み・ご相談は、お住いの住所を管轄するハローワークへ!
詳しく見る →喀痰吸引等研修の御案内です。 本校では、下記の通り、喀痰吸引等研修の12月コースの受講生を募集しています。 先着30名様となります。料金などにつきましては、下記の通りです。 なお、お問い合わせは都城コアカレッジ 吉川まで
詳しく見る →認知症の方を介護しているご家族を対象に家族支援プログラム「なごみ会」を開催します。認知症にうまく付き合っていくために、介護をしている家族同士で認知症への理解を深めることができます。自分たちだけで抱え込まずに、日頃の介護に
詳しく見る →都城コアカレッジでは、一般の方を対象としたパソコン活用科の受講者を募集中です。 この講座では、求職中の母子家庭の母や父子家庭の父、生活保護受給者の方が、仕事に就くために必要な知識・技能を習得することにより、早期就職を促進
詳しく見る →介護福祉科では、都城市と市内施設様と協力して「介護の魅力に気づく施設巡見」を企画しました。 詳細は、下記をご覧ください。 お問合せは0986-38-4811まで!! 皆様のご参加をお待ちしています!!
詳しく見る →調剤薬局やドラッグストア等で人気の資格「登録販売者」を医療ビジネス科で目指せるようになりました。 今後ますます活躍の場が広がる資格を都城コアカレッジで取得しませんか。
詳しく見る →「進学したいけれど、学費の負担が心配…」そんな声をよく聞きます。介護福祉士には学費負担を抑えて進学するためのサポートがあります。介護の仕事は資格がなくても働くことはできますが、専門知識や技術はやはり必要です。介護福祉士は
詳しく見る →医療ビジネス科では、都城市と都城市郡医師会病院様と協力して以下の企画を計画しました。 詳細は、下記をご覧ください。 お問合せは0986-38-4811まで!! 皆様のご参加をお待ちしています!! ※この企画は「都城市 企
詳しく見る →介護福祉科では、都城市と市内施設様と協力して以下の2企画を計画しました。 詳細は、下記をご覧ください。 お問合せは0986-38-4811まで!! 皆様のご参加をお待ちしています!! ※2企画とも「都城市 企業巡見」を活
詳しく見る →都城コアカレッジでは介護福祉士として再就職を希望する職業訓練生を募集しています。現在も介護福祉科では10代から60代までの方々が学ばれています。介護福祉士養成科として2年間の職業訓練を受講してみませんか。 募集締切は3月
詳しく見る →介護福祉士養成科は、宮崎県が厚生労働大臣指定の介護福祉士養成施設に委託して、不足する介護人材を育成するために行う職業訓練です。「都城コアカレッジ」介護福祉科の学生とともに2年間しっかり学べます。(入学金、授業料等は無料で
詳しく見る →宮崎県からの委託事業として、介護未経験者向けの基礎講座を開催します。 受講料・テキスト代が無料です。 ご希望の方は受講申込書のPDFをこちらから印刷してお申込みください。 受講申込書・チラシはこちらからダウンロードできま
詳しく見る →都城コアカレッジでは介護福祉士養成科職業訓練生の説明会を行います。 日時は2月15日(金)午前10時から約1時間です。 国家資格を取得して、成長分野である介護福祉業界で就職できる機会です。 日時が合わない方には個別の相談
詳しく見る →介護のお仕事の実際はどうなんだろう? 福祉施設ってどんな場所なんだろう? 皆さんたちのもつ介護のイメージはどのようなものでしょう。 高齢者の割合が増えていく日本にとって介護福祉の分野は今後ますます必要される仕事です。 都
詳しく見る →介護福祉士の国家試験には、実務経験3年に加え「実務者研修」の修了が義務付けられています。介護福祉士を目指す皆さんは「実務者研修」を必ず受講しなければなりません。 都城コアカレッジの実務者研修では、これまでに231名の方が
詳しく見る →介護福祉士養成科は、宮崎県が厚生労働大臣指定の介護福祉士養成施設に委託して、不足する介護人材を育成するために行う職業訓練です。「都城コアカレッジ」介護福祉科の学生とともに2年間しっかり学べます。(入学金、授業料等は無料で
詳しく見る →現在、求職者支援訓練「医療・調剤・歯科事務科」の受講生を募集中です。医療事務、調剤薬局事務、歯科事務に従事するために必要な窓口業務、診療・調剤報酬請求業務に関する知識、技能・技術及び接遇マナー等を習得し、病院・診療所(医
詳しく見る →宮崎県からの委託事業として、介護未経験者向けの基礎講座を開催します。 受講料・テキスト代が無料です。 ご希望の方は受講申込書のPDFをこちらから印刷してお申込みください。 受講申込書・チラシはこちらからダウンロードできま
詳しく見る →介護のお仕事の実際はどうなんだろう? 福祉施設ってどんな場所なんだろう? 皆さんたちのもつ介護のイメージはどのようなものでしょう。 高齢者の割合が増えていく日本にとって介護福祉の分野は今後ますます必要される仕事です。 都
詳しく見る →介護福祉士の国家試験は、平成28年度(平成29年1月)試験から、実務経験3年に加え「実務者研修」の修了が義務付けられました。つまり介護福祉士を目指す皆さんは「実務者研修」を必ず受講しなければなりません。「実務者研修」は、
詳しく見る →高校1年生と2年生を対象にした職業理解セミナーを開催します。 さて、本校では高校生の進路選択の一助として、高等学校1・2年生を対象とした「職業理解セミナー」を計画いたしました。本校に設置する情報デザイン科・医療ビジネス
詳しく見る →介護福祉士養成科は、宮崎県が厚生労働大臣指定の介護福祉士養成施設に委託して、不足する介護人材を育成するために行う職業訓練です。「都城コアカレッジ」介護福祉科の学生とともに2年間しっかり学べます。(入学金、授業料等は無料で
詳しく見る →都城コアカレッジでは次の2講座を開講いたします。 いずれの講座も、本校が宮崎県より委託を受けて実施するものです。 受講料・テキスト代は無料です。 お気軽にお申し込みください。 1 介護未経験者向け基礎講座 【講座内容】
詳しく見る →■講座の内容■ 当講座は、平成29年度宮崎県介護未経験者就業支援事業として、 本校が宮崎県より委託を受けて実施するものです。 介護の基礎知識と技術の習得から介護現場の実態・職場環境等を 知る介護現場訪問など、介護について
詳しく見る →本校では、宮崎県の委託を受け介護人材確保のため「介護未経験者のための就業支援講座」を開講いたします。 介護の基礎知識と技術の習得から介護現場の実態・職場環境等を知る介護現場訪問など、介護について必要最低限の知識が得ら
詳しく見る →医療事務・調剤薬局事務・介護事務の知識や技術を習得し、病院・調剤薬局・介護施設等への就職を目指しましょう! 【詳しい説明会を開催します。】 8月3日(水)10:00~11:00 個別のご相談もお受けいたします。 事前にお
詳しく見る →介護福祉士国家試験対策講座の申込み開始します! 一般教育訓練給付指定講座ですから支給対象になる方は、受講修了後に20%がハローワークから支給されます。 >>申込書はこちらからダウンロードできます。 WO
詳しく見る →求職者の皆様へ 平成27年度都城市雇用促進事業のご案内です。 本校では「ITビジネス分野セミナー」と「医療・福祉分野セミナー」を開催します。 各分野で7セミナー、合計14のセミナーを開催します。 全て ★★ 受講料・テキ
詳しく見る →本校は厚生労働大臣指定の介護福祉科(2年課程)設置に加え、施設職員の皆様を対象とした 「介護技術講習会」も開催し、これまでに約2000名の修了者を輩出しています。 この実績をもとに、平成28年3月より実務者研修を開講
詳しく見る →平成27年度介護技術講習会は、募集定員を充足しましたが、キャンセル待ちの受付を行っております。 詳細はこちらをご覧ください。→ 平成27年度介護技術講習会について
詳しく見る →介護福祉士養成科の受付は、平成27年2月20日をもって、終了いたしました。 ******************************************************************** 介護福
詳しく見る →介護福祉士養成科(2年課程)の募集が開始されました。 皆様からのお問い合わせをお待ちいたしております。 ≪募集チラシをご覧ください!≫ *****************************************
詳しく見る →※当講座の受付は終了しました。(2014/10/16) 医療事務・調剤薬局事務の知識や技術を習得し、 病院・調剤薬局等への就職を目指しましょう! 受付期間 平成26年10月16日(木)まで ※ まずはハローワークにてご相
詳しく見る →